詳しくは誌面で。
P26 日本のものづくり 第2弾 まほうのスプーン
信 第41号 生命保険修士会
Makoto vol.41 Senior Life Underwriter
「15.0%」と寺田へのインタビューの様子がブレーンで紹介されました。
詳しくは紙面で。
P94 なぜ僕らはこの商品をつくり続けるのか?
ブレーン 2016年11月号 株式会社宣伝会議
BRAIN November 2016 Sendenkaigi Co., Ltd.
BRAIN November 2016 Sendenkaigi Co., Ltd.
日本各地から地域を代表するモノづくりの情報が集まるmonova。
この秋から、monovaが各地を巡る中で、「15.0% アイスクリームスプーン」をご紹介頂きます。
お近くにお寄りの際は是非、足をお運びください。
第1回monova巡回展「モJ巡り展in鳥取大山」
日程: 2016年9月17日(土)・18日(日)
時間: 10:30 〜 18:00
会場:ギャラリア大正蔵(鳥取県米子市淀江町淀江599)
共催: Japan creation space monova、 築き会
monova
http://www.monova-web.jp/
グッドデザイン賞の審査委員である寺田尚樹が参加しています。
ぜひ、足をお運び下さい。
*以下、日本デザイン振興会ホームページより http://www.g-mark.org/gdm/index.html
日本を代表するデザイン賞として広く知られるグッドデザイン賞は、その応募された様々な分野のデザインを、審査委員がそれぞれの知見に基づいて評価を行い、受賞を決定します。
今年は、日本をはじめ、韓国・中国・台湾・香港・タイ・インド・シンガポールより、デザイナーをはじめ建築家や研究者、ジャーナリスト、企業経営者など、多様な領域で活躍する全76人が審査委員を務めています。
今年の審査委員自身はどういったデザインを手がけ、どのような仕事をされているのでしょうか?
本展では、審査委員が手がけた近作、取り組む活動や、デザイン観をささえるものごと、創作に欠かせないデザイン、近著など、デザインの最前線で活動する76名の審査委員による一品を一堂にご紹介します。
会期:8月11日(木) 〜9月11日(日)
時間:11:00 〜 20:00
東京都千代田区丸の内3−4−1 新国際ビル1F
オープニングレセプション:8月12日 (金)18:00〜
会場デザイン:廣村正彰デザイン事務所